News

ハンガリーで、LGBTQなど性的少数者の活動を政府が制限できる憲法改正案が可決された。性別は男性と女性の二つしかないと規定し、性的少数者の公共の場での集まりを政府が禁止できるとしている。野党や人権団体は強く反発している。
京都大iPS細胞研究所の高橋淳所長らの研究チームは、パーキンソン病の患者にヒトの人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った細胞を移植した世界初の臨床試験(治験)で、有効性を評価した6人のうち4人の症状が改善したと発表した。薬を服用しなければ自力で立ち上 ...
iPS細胞が、パーキンソン病治療に効果がある――。京都大の研究チームが発表した治験結果に、患者やその家族らからは期待する声が相次いだ。一方で、症例数の少なさなどから不安を訴える意見もあった。
政府の中央防災会議の「南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ」が3月末、南海トラフ巨大地震の被害想定を全面的に改定した。被害が最大となるケースで直接死が29.8万人、全壊建物235万棟と、前回2012年の想定の直接死33.2万人、全壊建物250 ...
女優の飯島直子(57)が16日、自身のインスタグラムを更新。出演中のフジテレビ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜後9・00)の撮影現場の様子を公開した。  飯島は「本日は 美味しいものがたくさん」とし、出演者からの差し入れを紹介。「隣りに住む千明さんから朝弁と昼弁 」「えりなから手作りのキャロッ ...
元日向坂46の加藤史帆(27)が16日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(後9・00)に出演。アイドル時代に「人を信じられなくなった出来事」を振り返った。
お笑いコンビ「たんぽぽ」の川村エミコ(45)が16日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(後9・00)に出演。悪徳商法に引っかかりやすいことを打ち明けた。  この日は「ダマされやすい女VS疑り深い女」と題して放送された。
ソフトバンク-楽天(16日・みずほペイ)  楽天のドラフト1位ルーキーの宗山塁が待望のプロ初本塁打を放った。  両チーム無得点の三回、先頭で打席に入った宗山。ソフトバンク・上沢直之の高めに浮いた変化球を捉えて引っ張ると、打球は大きなアーチを描いて右翼席へ飛び込んだ。
12日の東京ヴ戦前のロッカールームでは主将の山川哲史が「もう一回初心に戻ってがむしゃらに戦うぞ」と円陣で鼓舞した。1―0と辛勝ではあったが、球際での激しさやアグレッシブさといった「らしさ」が随所に見えた久しぶりの試合だった。
お笑いタレント・いとうあさこ(54)が16日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(後9・00)に出演。過去に出演した番組で、“窃盗事件”があったことを振り返った。
毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。